インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などの法定伝染病に感染した場合、出席停止となります。受診した医療機関に別紙の出席停止証明書を記載してもらい、担任に提出するようにして下さい。
本校の学校長が、私学経営研究会発行の「私学経営」に、「地域に根差した私学教育を目指して」という題で、寄稿しましたので、お知らせします。
本校において、保健所の指導のもと現在取り組んでいる新型コロナウイルス感染症防止対策を紹介します。
このチェックリストを毎日朝と帰りのホームルームでチェックしています。
昇降口に設置した大型サーマルカメラで検温
手洗い場にはペーパータオルとハンドソープとアルコール消毒液を設置。水道は自動センサーなので、蛇口なし
毎日の清掃で、教室のドアノブの消毒
廊下に手指用消毒液を設置
各教室にサーキュレーターを設置し、常時換気を実施
図書室にはアクリル板とソーシャルデイスタンス
生徒に毎日2枚ずつ消毒綿を配付し、昼食前には机の上を消毒綿で清拭させる。
昼食後も机の上を消毒綿で清拭
消毒用雑巾は毎日洗濯して、きれいな雑巾を使用
各教室のドアの前にはアルコール消毒液を設置